SSブログ
旅座 糸のみほとけ展 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

スタンプワーク刺繍見つけた [旅座 糸のみほとけ展]

17世紀頃 イギリスで流行した
立体的に仕上げるスタンプワーク刺繍

ロンドンにあるヴィクトリア&アルバート美術館でも
多くの作品を鑑賞した[ハートたち(複数ハート)]

そのスタンプワーク刺繍

26日まで 奈良国立博物館で開催中の
”糸のみほとけ”展で発見[目]

花鳥に加え
なんと如来、菩薩、阿修羅、僧侶などが
スタンプワーク刺繍[ぴかぴか(新しい)]

破損しているところから、
真綿らしき物が見える[目]
いわゆる詰め物して、しっかり立体的に表現[exclamation×2]

中国 元代に多く用いられた技法で
網繍(あみぬい)だそう

作品は13世紀の物なので[るんるん]
300年以上かけてイギリスに伝わったのかしら[ー(長音記号2)]

図録の説明によると”わが国では定着しなかった”とあります[本]

江戸時代の袱紗にも見かけたことのある技法。
15年位前にイギリスのスタンプワーク刺繍として紹介され
一世風靡して21世紀の日本では人気の技法[手(パー)]でも定着したとは今でもいえないかも・・・

悠久のスタンプワーク刺繍是非ご覧下さいね[揺れるハート]
#72 重要文化財 刺繍九条袈裟 無関普門所用[ぴかぴか(新しい)]

皆で待ってます[かわいい]
am180807.JPG

東京 本日は涼しい
でも台風が心配[台風]
気をつけて過ごしましょうね[黒ハート]
コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

刺繍貴重な機会 [旅座 糸のみほとけ展]

再び[新幹線]奈良

”またまたいらっしゃ~い[るんるん] お暑いですね[晴れ]”と
am1808061.JPG
木陰にいた鹿さん

”さぁさぁこちらです[手(パー)]”と
am1808062.JPG
鹿さん

幸運にも
多分凄い倍率の中、当選[わーい(嬉しい顔)]
am1808063.JPG
大人向けワークショップ
「天寿国繍帳の縫い方を体験しよう」

26日まで奈良国立博物館で開催中の
”糸のみほとけ”展
展示会場内 ”刺繍と綴織の技法”(資料展示)の
刺繍を担当された刺繍工芸家
繍匠 樹田紅陽先生の指導のもと、
本格的な日本刺繍を体験

普段右手の作業が多い中
両手使い[あせあせ(飛び散る汗)]
ちょっと心配でしたが、
針運びの丁寧なご説明に、ついつい右手が[ー(長音記号1)]と言うこともなく、
針を布に刺す時の心地よい音とともに作業を楽しみました[わーい(嬉しい顔)]

実際刺し始める前に
”天寿国繍帳を刺すので、聖徳太子様への想いを込めて刺して下さい”
という先生のお言葉に感動[かわいい]

刺繍を愛される巨匠のもと
とても丁寧なご指導いただき
学ぶ事がとても多く[ハートたち(複数ハート)]
貴重な時を過ごさせて頂きました<(_ _)>

短い時間有意義に作業できるよう、
ご準備いただいた先生のアトリエの皆様
奈良国立博物館の皆様
有難うございましたm(_ _)m
この体験は宝物となりました[プレゼント]

ワークショップの後は
閉館まで”糸のみほとけ”展を再び鑑賞[目]
資料展示もしっかり[exclamation]
針・糸・技法について分かりやすく
映像の説明も[TV]
そして
前期最終日でしたので
生きている間にまた再び会うことがあるかわからない
展示入替えされる作品に[リボン]
”祈りと感謝”の気持ちをこめ
脳裏に焼き付けて参りました[ー(長音記号2)]

8月7日から後期スタート[モータースポーツ]
もちろん再び奈良へ行きます[手(チョキ)]
まだ足を運ばれていらっしゃらない方は
お急ぎご計画下さいませ[チケット]
「逃した魚は大きい」どこの話ではないですよ[ー(長音記号1)]
「見逃した’糸のみほとけ’は凄すぎた」

100点を超す飛鳥時代から江戸時代までの名品を
観れる機会が今あることに感謝[黒ハート]

糸のみほとけ展詳しい情報↓
https://www.narahaku.go.jp/exhibition/2018toku/ito/ito_index.html

素敵な一週間を[揺れるハート]
コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

是非ご覧下さい [旅座 糸のみほとけ展]

関西エリアで7月22日に放映された
読売テレビ
”学び旅” 糸のみほとけ~究極の美をたどって~
8月26日 12時まで 無料ネット配信されております[手(パー)]
こちら↓
https://www.ytv.co.jp/mydo/mihotoke/

7月のNHKカルチャー 旅座
”糸のみほとけ展と天寿国繍帳ゆかりの寺院を訪ねる”
ご参加下さった皆様 
旅のダイジェスト版のようで
あの感動を再び[ハートたち(複数ハート)]
お楽しみ頂けると思います。

當麻寺[揺れるハート]
am1808041.JPG

中宮寺[ぴかぴか(新しい)]
am1808042.JPG

暑さ続いております。
皆様ご自愛くださいませ[黒ハート]




コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

糸のみほとけ [旅座 糸のみほとけ展]

”糸のみほとけ”
am180207.JPG
初めて聞く言葉に
素敵ね[揺れるハート]と話題になっていた

”糸”は漢字で”みほとけ”はひらがな
優しく温かくそして糸の魅力が伝わる[ー(長音記号2)]

この素敵な言葉は
”糸のみほとけ展”を担当された
奈良国立博物館 学芸部長
内藤栄先生が 産みだした言葉だそう[かわいい]

”繍仏”より
親しみがもて、和む[黒ハート]

実際 刺繍・織を習われた内藤先生によるこの展覧会
糸への愛がたっぷり感じられ
次への受け継ぐべきテーマも示してくださっている。

8月4日(土) 
奈良国立博物館で
内藤 栄先生による公開講座(聴講無料)がございます。
貴重な機会[ぴかぴか(新しい)]
詳しくは↓
https://www.narahaku.go.jp/events/lecture.html

今年の夏は暑い[晴れ]
糸関係者には熱く厚い夏[ハートたち(複数ハート)]

奈良国立博物館Twitter↓展覧会に関する貴重な情報が沢山[リボン]
https://twitter.com/narahaku_PR
コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

糸のみほとけ展 後悔しない刺繍人生のために [旅座 糸のみほとけ展]

8月スタート[モータースポーツ]

奈良国立博物館で26日まで開催中
”糸のみほとけ”展
詳しくは↓
https://www.narahaku.go.jp/exhibition/2018toku/ito/ito_index.html

想像を遙かに超えた
内容の濃い刺繍展[かわいい]

作品数の多さ
ステッチまでしっかり鑑賞できる、照明・展示方法に
このような展覧会は今までにもそして今後もきっと開催されることはないかも[ー(長音記号2)]
頑張って行く価値あり[exclamation×2]

#3-1 国宝 天寿国繍帳
今回の展示でその魅力そして貼り合わせ感がしっかり[目]
何時間でも観ていられる

#3-2 国宝 天寿国繍帳残欠
写真では観たことありましたが、本物をこの目で観れて感無量[もうやだ~(悲しい顔)]

この展覧会では刺繍残欠が多数展示されております。
刺繍マニア・オタクにはたまらない[exclamation]

#30 国宝 綴織當麻曼荼羅
伝説の曼荼羅 その前に立つとただただ感動[ー(長音記号2)]

#40(大英博物館蔵)・41(国宝)
釈迦如来説法図 それぞれの魅力がたっぷり観れる
ステッチ・配色の違いも面白い

#47 重文 文殊菩薩騎獅像
鬣と尾が魅力

#48 重文 大日如来像
繊細で美しくそして力強い
刺繍ならではの魅力全開[晴れ]

#49 重文 種子両界曼荼羅
巧みな刺繍表現に圧倒される
図録の写真が小さいよ[ー(長音記号1)]
部分アップの写真がなかったよ[もうやだ~(悲しい顔)]

#68 楊柳観音像
金糸を用いた表現が、技法は違うけど
お教室のカリキュラムとしてデザインしてるキャンバスワーク刺繍と
似ていて[わーい(嬉しい顔)]

#71 重文 九条袈裟貼屛風
様々な刺繍技法を駆使し、それぞれのモチーフを表現し
個々の図案をつなぎ合わせ一つの世界にしたこの作品
特に私好み[黒ハート] 目指す刺繍観かも

#95 重文 釈迦阿弥陀二尊像 (前期 8月5日まで展示
図録解説に”表装の地には二仏がのぞく宝塔を置く、類例のない図像の繍仏”と
宝塔の扉が開いていて二仏が[ハートたち(複数ハート)]
獅子香炉がたかれているさま、天蓋の美しさ、作品上部も魅力

#105 當麻曼荼羅
圧巻・眩しい[かわいい]

#121 阿弥陀名号
もう一度じっくり観たい[目]

#124 刺繍三味耶幡
刺繍をする者として感謝の展示[プレゼント]

第5章 中国の繍仏
金箔の唐草文の装飾が斬新
経文の刺繍凄すぎ[リボン]
 
第7章 髪を繍い込む
髪の不思議な魅力そして
美し流れで刺す技術[揺れるハート]

表現しきれない[あせあせ(飛び散る汗)]
どうにかまとめ上げました(*^_^*)

後悔しない
刺繍人生のために
この展覧会は見逃せない[exclamation×2]

日本語だけでなく英語 韓国語 中国語のチラシも
am180801.JPG
日本で受け継がれた来た刺繍作品
感謝とそしてこれからも伝え受け継いでいきたい。
この展覧会を見逃して後悔する人がいないよう
微力ながら宣伝していきたいです。
 
宜しくお願いします<(_ _)>
コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

国宝 天寿国繍帳グッズ [旅座 糸のみほとけ展]

50年ぶりに
飛鳥時代から江戸時代までの
祈りを込めた刺繍作品
国宝・重文を含む名品たちが一堂に間近で鑑賞できる[目]
”糸のみほとけ展”
奈良国立博物館で8月26日まで開催中[モータースポーツ]

国宝であり現存する日本最古の刺繍
天寿国繍帳
ゆかりの寺院 中宮寺[かわいい]
購入したクリアファイル
am1807302.JPG
開くと両側にポケットがあり
糸のみほとけ展グッズクリアファイルと同じく
白い紙を入れると
透け感のある天寿国繍帳図柄が[ハートたち(複数ハート)]
おしゃれ[リボン]

中宮寺オリジナル蒔絵シールも一緒に[手(チョキ)]
am1807301.JPG
※中宮寺で購入
I様に教えていただかなければ見逃してました[ー(長音記号1)]
有難うございます<(_ _)>
シールを入れてくれた袋も可愛い[揺れるハート]

そう言えば・・・
亀さんの中の4文字はかなりポイントだと
この展覧会・奈良国立博物館 学芸部長 内藤栄先生のご講義より知り
あ”[がく~(落胆した顔)][ふらふら][あせあせ(飛び散る汗)]

25番刺繍糸で刺しやすいようにとデザインした
こちらの↓本に掲載していただいた作品
懐かしさに心和む! ワンポイントの和柄刺しゅう350 (アサヒオリジナル)

懐かしさに心和む! ワンポイントの和柄刺しゅう350 (アサヒオリジナル)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2018/06/20
  • メディア: ムック

2文字にしちゃった[あせあせ(飛び散る汗)]
中宮寺の亀さんは”中宮尼寺”の4文字
自分にとって重要な文字を入れてアレンジしていただいても[手(チョキ)]
時空を越えて繋がるきっかけとなるかも[ー(長音記号2)]

”糸のみほとけ展”展示入替えがございます。
前期は8月5日まで、
お見逃しなく[黒ハート]
コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

糸のみほとけ展グッズ2 [旅座 糸のみほとけ展]

奈良国立博物館で開催中の
”糸のみほとけ”展では[揺れるハート]

オリジナルの
お菓子
刺繍キットなど
展覧会グッズが販売されている
美しいクリアファイルについては
こちらの記事↓でご報告済み
https://atelierm.blog.so-net.ne.jp/2018-07-20-1

絵はがきも購入いたしました[るんるん]
その中で
国宝 刺繍釈迦如来説法図の手のアップ[手(パー)]
am180729.JPG
デザイン性があって
ステッチもはっきりわかるので
刺しゅう度が高くて
気に入ってます[わーい(嬉しい顔)]
裏にも文章が書けるので
表にはメッセージ ”ありがとう”とか”暑中お見舞い”[ペン]
楽しく使えそう[ハートたち(複数ハート)]

東京は台風が通り過ぎましたが、
先ほど急な局地的雨が
まるで我が家の上だけ的な[雨][がく~(落胆した顔)]
まだまだ注意して過ごさないと[ー(長音記号2)]
経験のない進路を行く台風12号[台風]
気をつけて有意義な日曜日をお過ごしください[黒ハート]

コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

充実”糸のみほとけ展”鑑賞のために [旅座 糸のみほとけ展]

先週催行した
NHKカルチャー 旅座
”特別展「糸のみほとけ」展をより深く楽しむ”ツアー

1日目は糸のみほとけ展 聖地巡礼
2日目 特別展鑑賞前に 
この展覧会を担当された
奈良国立博物館 学芸部長 
内藤栄先生[ぴかぴか(新しい)]
旅座のために特別ご講義をしていただきました<(_ _)>

繍仏の歴史から
前日の聖地巡礼を考慮頂いての詳しいご説明
そして
刺繍技法やステッチの美しさをより楽しめる鑑賞方法まで
幅広くお教えいただき
とても充実した鑑賞を楽しめ、多くの事を学べました[ハートたち(複数ハート)]

8月4日(土)には
奈良国立博物館で
内藤栄先生による
公開講座がございます。
詳しくは↓
https://www.narahaku.go.jp/events/lecture.html

また重量感たっぷりの
図録を鑑賞前にお取り寄せして
予習するのもいいかも[るんるん]
am1807281.JPG
帰宅後、楽しんでいるので
ちょっとくたびれてきたかも[あせあせ(飛び散る汗)]
保存用にもう一冊購入します[手(パー)]

台風接近中[台風]
気をつけて過ごしましょう[ー(長音記号2)]
コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

聖地巡礼 [旅座 糸のみほとけ展]

人気のドラマ・映画・アニメなどの
ゆかりの地をめぐる聖地巡礼をされる方がいらっしゃるように[るんるん]

奈良国立博物館で開催中の
”糸のみほとけ”展
聖地巡礼として旅座を企画・同行してまいりました[わーい(嬉しい顔)]

折角行くのだから・・・
あそこも・ここもと[ー(長音記号1)]
でも
盛り沢山すぎてはかえってもったいないので
深くじっくり
そして余韻を残して[ー(長音記号2)]再び訪れたいと思ってもらえるよう
旅行内容を企画

広い境内に13の塔頭がある當麻寺[ぴかぴか(新しい)]

お花の名所でもある當麻寺[揺れるハート]
am1807251.JPG
タチバアオイが
満開で迎えてくれました[わーい(嬉しい顔)]

歴史ある當麻寺
見所満載[ハートたち(複数ハート)]
am1807252.JPG
當麻曼荼羅の絵解き
ご住職による丁寧なご説明でご案内いただき
充実した内容の印象に残る時を過ごさせていただきました[ハートたち(複数ハート)]
當麻寺の皆様有難うございました<(_ _)>

次回訪れる時はゆっくり一日がかりで[手(パー)]

往年の雄大な伽藍配置、東西の古塔2塔が一緒に望める奥院なども
只今西塔が改装工事中でしたので
美しく生まれ変わった時
ぼたんの花が咲きほこる時
訪れたいと思います
そのときは写仏も体験したい[ペン]

いにしえの素敵な寺院には
ロマンがいっぱい[ー(長音記号2)]
そしてほっこり感も[黒ハート]
當麻寺の魅了はまたゆっくりご紹介させていただきます。
お付き合いくださいませm(_ _)m

少し過ごしやすくなったようです。

糸のみほとけ展を機会に
糸にゆかりのある方 刺繍好きな方は
聖地巡礼もお勧めです[リボン]

コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

自由研究は小・中学生無料デーを活用して [旅座 糸のみほとけ展]

夏休み
小学生 中学生
自由研究のテーマお決まりですか?

暑さを気にせず[るんるん]
盛りだくさん 見頃いっぱいの
展覧会 ”糸のみほとけ展”を鑑賞しての自由研究がお勧め[ハートたち(複数ハート)]

7月28日(土)・29日(日)は子ども無料日[ぴかぴか(新しい)]
小・中学生は無料、同伴の保護者は団体料金で鑑賞できる。

仲良しのお友達と一緒に鑑賞しても
展覧会の内容が濃いので
カブリの心配なし[exclamation×2]

国宝 天寿国繍帳を掘り下げても良し
刺繍 織についても良し
繍仏の歴史でもよし
好きな作品を見つけて語るも良し

この素晴らしい展覧会
感受性豊かで好奇心旺盛の
こどもたちにとって生涯記憶に残る経験となるに違いない[黒ハート]

いらしてね[揺れるハート]
am180725.JPG
と鹿さん
コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨
前の10件 | 次の10件 旅座 糸のみほとけ展 ブログトップ